
2020年09月15日(火) | 野崎 大輔
洗面台つまり抜き
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 先日、洗面台の排水がうまく流れないという事で確認させて頂きました。 すると、排水栓部分に髪の毛や埃等の汚れが詰まっていました。 ...

2020年09月14日(月) | 山﨑 陽介
水栓新設工事
こんにちは、リペアスタッフの山﨑です。 先日、OB様から 新しく洗濯機を買ったので洗濯機用の水栓を新設してほしい、というご依頼がありました。 今まではお風呂の水栓から二層式洗濯機へ給水されていたので、洗濯機用の水...

2020年09月14日(月) | 小野 侑平
温水器基礎ベース完成
こんにちは。リペアスタッフの小野です。 今回は前回の基礎工事の完成をご紹介したいと思います。 掘り下げた基礎に水が溜まらないように温水器の排水も兼ねて真ん中に仕上げ、水が流れるように勾配も取ってあります。 カスケではこのような工事も...

2020年09月12日(土) | 髙木 良仁
浄化槽ブロアポンプ交換
こんにちは! メンテナンススタッフの髙木です。 現在、浄化槽を使われているお家で必ずあるのがブロアポンプです。 ずっと外にある物なので、どうしても壊れやすい物ではあります。...

2020年09月08日(火) | 野崎 大輔
井戸水だとこんなことも!
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 先日、簡易水洗トイレの不具合で伺ったところ、 井戸水の不純物が詰まりを起こし、水漏れをしていました。 井戸水といっても、水の濁り方は様々です。 ...

2020年09月07日(月) | 小野 侑平
温水器基礎ベース工事中
こんにちは。 リペアスタッフの小野です。 今回は温水器の基礎工事をご紹介したいと思います。 普通だと型枠を組んでコンクリートをいれて完成ですが、今回はカーポートの柱に干渉してしまう為基礎を下げる必要がありました。 土間をはつり...

2020年09月05日(土) | 髙木 良仁
浴槽排水栓
こんにちは! メンテナンススタッフの髙木です。 浴槽のお湯が自然と抜けてしまう原因の一つに排水栓があります。 写真の上側が新品で下側が既存の排水栓です。 &n...

2020年09月05日(土) | 山﨑 陽介
壁補修
こんにちは、リペアスタッフの山﨑です。 先日、聚楽壁の補修をさせていただきました。 エアコンのかたが残っていたので、上部の塗り直しをしました。 まったく同じ色にすることは難しいのですが、左官屋さんが丁寧に...

2020年09月04日(金) | 竹田 翔真
ダイヤフラム交換
こんにちは!リペアスタッフの竹田です。 今回はタンク内の部品について話そうと思います。 タンク内の異常として多いのが、ボールタップ・フロートバルブ・ダイヤフラム・オーバーフロー管の故障が多いです。 その中でつい最近修理したダイヤフラ...

2020年09月01日(火) | 野崎 大輔
風呂ふたのご注文もできます。
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 題名には「風呂ふた」と書いていますが、水廻りについて部品供給がある限り、なんでも部品注文が可能です。 ご自分で交換したいけど、ホームセンターにもなくて困っている方がいらっしゃいましたら、いつでもお問...