
2020年10月19日(月) | 小野 侑平
温水器据え付け完成
こんにちは。リペアスタッフの小野です。 前回温水器ベースをご紹介しましたが、今回は据え付け工事をご紹介します。 設置の当日は、出来るかどうか少し緊張しましたが無事設置完了しました。柱に当たるまで3cm程空いています。 設置場所が無く...

2020年10月18日(日) | 竹田 翔真
水栓シャワーホース
こんにちは。リペアスタッフの竹田です。 水栓の水漏れで多いのがシャワー水栓のホース部分からの水漏れです。 ⇧この部分です。 水栓を使っているとホースから水漏れを起こし収納内部が水浸しになります。 ホースの交換でも対応で...

2020年10月16日(金) | 山﨑 陽介
汚水桝交換
こんにちは、リペアスタッフの山﨑です。 先日、トイレの流れが悪いというご依頼をいただきました。 確認すると外のコンクリート桝が一部ボロボロで、それが原因でトイレットペーパーが溜まり、流れが悪くなっていました。 症...

2020年10月16日(金) | 山﨑 陽介
宅内水道管施工
こんにちは、リペアスタッフの山﨑です。 先日、お風呂の水道管をやり替えさせていただきました。 水漏れしている配管は床下で触れないところにある為、外から水道管を引っ張って工事しました。 配管が露出してしまうので、し...

2020年10月13日(火) | 野崎 大輔
水栓部品も扱っております!
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 水栓を使われてて、壊れてお困りになったことはありませんか? 弊社では、小さな部品から承っております。 今回は、洗面水栓のレバーハンドルの根元が割れており、 ハンドルの...

2020年10月12日(月) | 小野 侑平
ホースだけの交換もしてます
こんにちは。リペアスタッフの小野です。 今回は洗面台の水栓についてご紹介したいと思います。 下の写真は最近よくあるタイプのシャワーホースが伸ばせて洗髪する時や掃除する時に便利な水栓です。 便利でとても良いのですが1つ欠点があります。...

2020年10月10日(土) | 髙木 良仁
和式トイレにウォシュレット!?
こんにちは! メンテナンススタッフの髙木です。 お客様から和式トイレにウォシュレットをつけたいという相談を受けました。 しかし、そのまま和式トイレにウォシュレットはつけれま...

2020年10月09日(金) | 竹田 翔真
床下作業中です
こんにちは!リペアスタッフの竹田です。 最近、漏水の現場が増えています。 漏水の箇所によって工事が大きくなったり、小さくなったりしますが、今回紹介するのは少し大きな工事です。 漏水箇所の修復が難しく、既存配管自体も古くなっているので...

2020年10月06日(火) | 野崎 大輔
台所桝の掃除
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 台所桝の掃除は定期的にされていますか? 掃除をしていないと、油と洗剤と残飯が固まり、詰まってしまいます。 定期的に台所桝の蓋を開けて、詰まっていないか確認してみてください! ...

2020年10月05日(月) | 小野 侑平
雨水詰まり
こんにちは。リペアスタッフの小野です。 少しずつ気温が過ごしやすくなってきましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さんも気を付けましょう。 下の写真は土中に埋まっている雨水配管を取り除いたものです。写真でも分かるように土やゴミでび...