
2022年08月30日(火) | 野崎 大輔
洗面水栓のパッキン交換
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 今回は、ハンドルを強く閉めても、吐水口からポタポタ水が漏れるという内容です。 お客様が水栓交換よりも修理をご希望されておりましたので、リスクをお伝えし...

2022年08月25日(木) | 東 晃平
年数が経つとナットも割れることがあります。
こんにちは、リペアスタッフの東です。 今回は、地中の埋設配管の漏水修理を行いました。 屋内を調べさせていただいたところ化粧台の水栓あたりから 音が聞こえている状態でした。 外に出て地面を掘ってみると漏水箇所...

2022年08月23日(火) | 野崎 大輔
エコキュート交換
こんにちは、カスケホームの野崎です。 今回は、エコキュートのリモコンにエラーコードが出るようになり、お湯が沸かせない状況でした。 メーカーへ確認すると、故障部品はあるが、電気基盤が無いとのこ...

2022年08月18日(木) | 東 晃平
バルブ交換を行いました。
こんにちは、リペアスタッフの東です。 今回は、漏水をしているとご相談を頂きました。 現地に伺うと屋外にあるバルブから水が噴き出していました。 外してみると劣化によりパッキンが割れてしまっておりました。 &n...

2022年08月16日(火) | 野崎 大輔
シャッター交換
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 今回は、片方のシャッターが上がらなくなったという内容です。 約40年以上使われており、部品交換ができなかったため、 文化シャッター様に、本体ごと...

2022年08月15日(月) | 竹田 翔真
洗面水栓のホース交換
こんにちは。 リペアスタッフの竹田です。 今回は「洗面の収納内で漏水している」とのことでお伺いさせていただきました。 漏水原因は洗面水栓から延びるシャワーホースとそのホースを水栓につなぐための部品でした。 ホースの方は年数が経...

2022年08月11日(木) | 東 晃平
埋設配管の漏水修理を行いました。
こんにちは、リペアスタッフの東です。 今回は、給湯器下部に埋設されていた給水配管の修理を行いました。 写真だと見えづらいのですが赤丸の箇所に小さな亀裂が入っており そこから水が漏れている状態でした。 ...

2022年08月09日(火) | 野崎 大輔
流し元灯交換
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 今回は、流し元灯の交換をさせて頂きました。 LEDですので、長寿命で電気代も安く済みます。 照明器具については、様々な修理内容がありますが、電球...

2022年08月04日(木) | 東 晃平
配管の漏水修理を行いました。
こんにちは、リペアスタッフの東です。 今回は、給水配管の漏水修理を行いました。 赤丸箇所の架橋ポリエチレン管に亀裂が入っており 水が漏れている状態でした。 施...

2022年08月02日(火) | 野崎 大輔
ユニットバス排水栓
こんにちは、リペアスタッフの野崎です。 色んなメーカーさんのユニットバスには、プッシュ式の排水栓があると思います。 普段はボタンを押すだけで、排水栓の上下ができます。 そこのボタンと排水栓を繋ぐワイヤーが切れたり...